「防犯のため、カメラを付けましょう」
良く聞く言葉です、、でも、、、、実際、泥棒などに入られると、、、
犯人を見つけるのに役立つ、だけです。
ただ、付けていると、泥棒が入り辛くなる、の効果はあります。
なので、入られない、ではなく、入れない家にするべき、かと。
以下に、私が建築するときに、やっていることを。
・ルーバー窓は付けない
・1階の窓は絶対に人が通れない窓にする
・1階の人が通れる窓はシャッター付にする
・予算が許すなら、防犯ガラスにする
ルーバー窓は、以下です。この窓は、1枚1枚、簡単に外れます。

1階は、YKKなどの細長い滑り出し窓にすれば、採光/換気も問題なく、
人が絶対通れない窓になります。